fc2ブログ
プロフィール

YOS

Author:YOS
パイプ・スモーキングをメインにしたBlogです。
だんだん増えてきたパイプ、自分でもよくわからなくなってきたので、整理・記録しておこうという思いから開設しちまいました。
というわけで手持ちのパイプをぼちぼち紹介していきたいと思っています。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新トラックバック
Smoking Pipes Japan
 
このあいだのシルバー・ウィークに渋谷の東急でやってた大阪うまいもの市で551蓬莱のブタまん20個買ってきて、我が家の冷凍庫はブタまんで一杯。やっぱり551があるとき~がっはっは!というわけでTSUGE TOKYOの#551、バンブーのピアー型シッター。
細身の根竹を使ったシャンクにミリタリー・ステムの使い勝手の良さ。実はこのシリーズがけっこうお気に入りで、これとかこれとかがあったのだが、このシェイプもちょっと気になっていたところに銀座の菊水で中古で売られてたのでついつい衝動買い。

tsuge4a.jpgtsuge4c.jpgtsuge4b.jpg

TSUGEのカタログによると、縄文土器のツボからこのシェイプのアイデアをいただいたそうです。ボウルの微妙な膨らみ加減がいい感じで、手のひらの収まりも実に良い。
ちなみにTSUGEさん曰く、TOKYOシリーズは最軽量をねらったパイプだそうだが、40gもある重さとその長尺ゆえか、なかなか銜えパイプでハンズフリーというわけには行かないのは今回も同じ。

tsuge4f.jpgtsuge4e.jpgtsuge4d.jpg

ところで、前の2本はエボナイトのステムだったけど、このパイプのステムはアクリルっぽい。製造年代やロットのせいか、もしかしてこのステムがリプレイスなのか。まあ、これは個人的には歓迎です。
というわけでステムがキレイなわりにはインナーリムのエッジ部分に若干のアウトラウンドが見られます。前のオーナー、ナイフでも使ってたんでしょうか。
あと、チャンバー内の白っぽい保護剤のような塗膜ですが、菊水の中古パイプは全てこういう処理がされている模様。これは菊水オリジナル・パイプと同じ処理のようで、タバコの残留臭もなく、しっかりレストアされているんだな、と好感を持てるところです。
お気に入りの#552サンドと同じでラタキア・ブレンドがそこそこしっかり旨いパイプで気に入ってます。

Measurements & Other Details

Shape: Pear
Length: 158.0 mm
Bowl Height: 51.0 mm
Outside Diameter: 37.5 mm
Chamber Depth: 39.0 mm
Chamber Diameter: 19.6 mm
Weight: 40 g
Stem Material: Acrylic
Country: Japan

Nomenclature:
TSUGE
TOKYO
551
スポンサーサイト



TSUGEの加賀901ライト。
なんとなく、こういうちょっとブサイクなシェイプはほっておけない。加賀っていうのは1980年代にヨーロッパへの輸出用に作ったシリーズで、ライトというのはライト・カラーのステイン、901ってのはブランデー・タイプのこのシェイプ。以上カタログより。

とある航空会社のマイルが年末で失効するときに、マイルをYahooのポイントに交換できるっていうキャンペーンで¥10000分のYahooポイントをゲットして、そのままポイントが化けたのがこのパイプ。まさかマイルでパイプ買えるとは思わんかった。w

tsuge3b.jpgtsuge3d.jpg

このパイプもラッカー仕上げだったので耐水ペーパーで剥離。グレインはまあまあいけてると思います。シャンク裏にちょっと目立つ埋めがあるけど、あんまり埋めは気にならないタイプなのでまあいいや。
アクリルで噛み放題のステム、そして重さのわりには短いからなんとか銜えたままで保持できるので、吸いながらPCでタイピングしたりするときに使ってます。
しかし、いろんな煙草を吸ってみたけど、ことイングリッシュ系に関しては何を吸ってもイマイチで、着香系用に落ち着いた。ポイントはヤフオクで使うべきだったかとも思う今日この頃。w

Measurements & Other Details

Shape: Bent Brandy
Length: 124.0 mm
Bowl Height: 42.5 mm
Outside Diameter: 42.0 mm
Chamber Depth: 34.0 mm
Chamber Diameter: 20.0 mm
Weight: 47 g
Stem Material: Acrylic
Country: Japan

Nomenclature:
TSUGE
KAGA
901
HANDMADE
IN JAPAN
なかなか見栄えのするパイプじゃなかろうかと思います。ってわけで一目惚れして気がつけばリュックの中に居たTSUGEのTOKYOの#502、ラフトップのバンブー。

このTSUGEのサンドブラストって、彫りは浅いんだけれどもキレイに目が出ていてけっこう好きです。なんとなく秋の屋外で渋くキメたい感じの枯れた佇まい。そして手前に反り返った感じのスリムなボウル、細いバンブーのシャンク。
これ見つけたときはウチの棚に置いてるStanwellの#62がギュ~ンと色褪せていった。w

tsuge1c.jpgtsuge1b.jpg

チャーチワーデンほどじゃないけど、長さによっていくらか煙がクールになるっていうのは、このパイプ吸ってるとそんな気がします。しかし、この長さとアタマでっかちなバランスのおかげで、とても銜えっぱなしじゃ吸えないので、このパイプを野外でふかすという買ったときの目論見は未だ成就せず。w

V字型のチャンバーで底のほうに来たらかなりボウル熱くなってくるのが欠点だけど、そこは喫煙スキルでカバー。いつの日か出来たらの話ですが。w

Measurements & Other Details

Shape: Bent Dublin
Length: 174.0 mm
Bowl Height: 64.0 mm
Outside Diameter: 40.0 mm
Chamber Depth: 50.0 mm
Chamber Diameter: 20.5 mm
Weight: 42 g
Stem Material: Vulcanite
Country: Japan

Nomenclature:
TSUGE
TOKYO
502
FC2カウンター
検索フォーム
Pipe Search @ eBay

ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: